二拠点居住のアレ的な話

東京と鳥取を行き来する二拠点居住。一人ひとりが自分のやりたいコトに挑戦できる社会の仕組みを生み出したい。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

時間、年齢、性別。あらゆる制約に縛られない働き方が日本に必要?

logmi.jp ようは、ひとりひとりの労働生産性を高める必要性が書かれています。 女性も、高齢者も、地方も、都内も、障害の有無も。 すべての制約を越えて自分のやりたいことを仕事に出来る社会。 今後の日本のためにも必要です。 でも、僕自身が最も大事だと…

「個人」を重視するためのビジネスデータ分析

thebridge.jp アンケートリサーチに身を置いていた一人として、これからのデータコラボがいかに大事かを痛感している。 現在はアンケートリサーチ、WEBのログデータ、POSデータ、ソーシャルデータ、リアルに転がっているデータとそれぞれ個別の分析がされる…

エンジニアは今すぐにでもリモートワークを実践できる。そんなサービス。

エンジニアの働き方と親和性の高いリモートワーク。 こんなサービスも出てきました。 www.codeal.work 素晴らしいですねー。 こうやってサービスやプラットフォームができることでより加速していくと思うのでこういうものが出たのは大きいですね。 まだまだ…

『リモートワーク』は働き方を変えるか。

ネット環境とPCと自分の身体・頭脳でどこにいても生きていける。 そんな話はわりと前からささやかれていたと思う。 けど、最近かなりそれがリアルになってきた。 要因としては、個人クラウドの発達や通信速度の向上。そして、インフラともいうべきクラウドア…

チームラボに学ぶ次世代的働き方!

www.youtube.com

10~20年後、日本の労働人口の49%が人工知能やロボットで代替可能--NRI調べ

japan.cnet.com 10年~20年後に本当に現在の仕事の50%が置き換わるのか? てのもありますが、もしそうなら教育に関してはさっさと変わらないと。 よく人工知能やロボットによって「人はより人らしく」みたいな話がありますが、そうならそのために人間自体を…